今月の電気料予測は、今のところは5,589円

1月分は2/18日までなので、だいたい半分は過ぎました。  

ライブドアー 電気量


カーボンヒーターは止めたので落ち着いています。



今日、知った話ですが北海道でも、オール電化のお宅では

50,000~80,000円の請求が来るらしいです。

恐ろしいですね!

道外のお宅の話かと思いました!


我が家は電気料・・・6.,000円

ガス代・・・10,000円くらい(リース料は別)

水道(1か月分)・・・3,500円

灯油・・・10,000円前後


合計 29,500円

これくらいが1か月の料金です。


それでも、寒さが厳しくなるとガス料金や灯油は跳ね上がります。



電気料も春以降、もっと値上げするのですよね?

光熱費が生活費を圧迫してしまうと

本当に暮らしが小さくなるばかり。

食品も値上げしてますし、我が家は二人暮らしですが

それでも、夫は食欲旺盛の人なので

減らすのは無理。

しかも、お酒大好き。



話を戻しますが

電気料ですが

エコ電気アプリ、本当に登録してよかったです。

請求が来る前にだいたい、電気料が予測できます。

前日の使用量や電気料(概算)も分かります。



このまま、経過を一喜一憂しながら

観察して行くことにします。


 







AdMax




別ブログに「明るい老後のために・・・」もあります♪