毎日が節約とプチ稼ぎの日々

専業主婦で家計節約やネットでプチ稼ぎをしています。


タグ:電気料



2020年から電力会社をソフトバンクに切り替えました。


1月分 12/19日~1/22日 (35日分)



161kwh 5,900円(30A)

  

ライブドアー 電気量


政府支援が

-563円値引きです。


12月分と比べるとグンと高くなってる!

使用期間が35日分ということもあってか、もう6,000円じゃん!

でも、思い返すとこの期間は、夫の仕事が休みで家にいることが多かったので

夜更かしもあったりして、それを考えると納得。


そして、この2月も連休やら祭日があります・・・恐怖


気温がここ2日ほど高くて最高気温が9℃ぐらいの日が続きました。

それでも、暖房なしということはできないので

暑くなったら一端は消したりして過ごしています。



そういえば、友人が最近、ストーブが相次いで故障して大騒ぎ。

ポータブルストーブや電気ストーブでとりあえず凌いだらしいですが

ファンヒーターって故障しやすいみたいです。

我が家も1年前に買ったファンヒーターが故障して

夫が先日の連休に修理したら復活しました!


友人は去年から、ずっとストーブの故障に振り回されていて

そんなに古くはないのにどうしてなのでしょう・・・


そのたびに愚痴を聞かされているわたしです。




我が家もストーブが全部、故障したら緊急に使える

ポータブル石油ストーブ(停電時)とカーボンヒータを使うしかありません。

カーボンは短時間のみなら暖かいので役に立ちます。



2月分は、たぶん今月よりは安くなると思うので

地味に過ごしていです。



もうじき、ガスの検針日がやってきます!

こちらのほうが


恐怖しまありません・・・



 








AdMax




別ブログに「明るい老後のために・・・」もあります♪



2020年から電力会社をソフトバンクに切り替えました。


12月分 11/20日~12/18日 (29日分)



132kwh 4890円(30A)

  

ライブドアー 電気量

11月分と比べるとなぜかやや料金が下がっています。

政府支援が

-462円値引きです。

5,000円以内に済んで少し安心しています。

ガス料金がすごいことになっていたので・・・


各部屋も石油ストーブ・ファンヒーターです。

そういえば、夫の部屋のファンヒーターも

壊れたらしいです(直したけれど応急処置だった)



カーボンヒーターが2台ありますが

使用したくないです(でんき料が高い!)

短時間ならよいのですが数日とかは考えられません!



冬に入る前にベランダにビニールカーテンをかけたのですが

風よけにはよいのですが

日中の太陽を遮ることで

熱が伝わらないので部屋が寒いような気がします。

冬は居間に日差しも入り明るいのですが

とてもまぶしくて、ついカーテンを閉めてしまいます。

我が家のベランダ用のカーテン(布地)は薄いので
  
閉めても、それほど暗くはないです。

1日のほとんどは自分の部屋で過ごすので(PCがある)

居間やトイレに行くときは

ヒヤ~と寒いです


トイレに温度計をつけてみたところ、日中は14℃くらいでした。

我が家よりも寒いトイレはあると思いますが

今年はなぜか、とても寒く感じます。

小さなファンヒーターをつけるほどではありませんが

年々、歳をとるとそう感じるのでしょうか・・・

もちろん、家に居るときも暖かな格好をしています。


今日などは、足元が寒いのでレッグウォーマーを着けています。


これで、少しは体温が上がります。



今は1月分どうなるのか、不安いっぱいな気持ちです。


 








AdMax




別ブログに「明るい老後のために・・・」もあります♪



2020年から電力会社をソフトバンクに切り替えました。


11月分 10/20日~11/19日 (31日分)



144kwh 5,311円(30A)

  

ライブドアー 電気量


10月分と比べるとグンと跳ね上がってます

それに、政府支援が

-504円値引きです。

仕方ないですね・・・ストーブの電気を使用してますから。


ブランケットは電気なしで使用しています。

ブランケットのみでも膝が温かいのでないと困ります。





IMG_0023



灯油も1リットル100円を超えてるし

灯油ばかりも買えませんが

でも、この時期はカーボンヒーターは着けられません。

でんき代が高くつくから・・・



日中は自分の部屋に籠り、6畳の部屋だけ暖房をつけて

朝夕のみ、夫が居るときは石油ストーブをつけて過ごしています。

洗濯も夕方から始めて部屋干しです。

数時間でも、部屋が暖房で温かいので乾きます。

なので朝はちょっと、のんびり過ごせてます。

少しでも、灯油や電気量を節約できるように頑張っている毎日。

その分、部屋では暖かい衣類をまとい

風邪をひかないように注意しています。


寒暖差アレルギーの症状も、あの日だけだったので

この調子で、腕を冷やさないように気を付けよう~

 








AdMax




別ブログに「明るい老後のために・・・」もあります♪

↑このページのトップヘ


data-ad-client="ca-pub-6990892772692315" data-ad-slot="5307910583">